暮らすこと

私目線の暮らし方をつづっていきたい。
もの、こと、ひと。
何気ない日常。

今日のラクするための作りおき

こんばんは。

梅雨入りしたところもあるようですね。

この時期は好きではありませんが、水源を確保する大事な時期でもあるので、私なりに楽しみたいと思います。


今日は、日々をラクするための作りおきをしました。

左上から

とりチャーシュー

鶏もも肉300g2枚をフォークで味が染みるよう穴をあけ、塩コショウし、

混ぜ合わせておいたタレに入れて、

(しょうゆ大さじ6、みりん、酒大さじ4、砂糖大さじ2、しょうが、にんにく各2かけ)耐熱容器で電子レンジ600ワットで5分ほど加熱したら、一度取り出して

肉の上下を返して、さらに5分加熱。

竹串などを肉に刺して、肉汁が赤くなければOKですが、このとき完全に火が通ってなくてもタレに漬けて一晩おくので、大丈夫です。


雑誌でみて作ってみましたが、そこではタコ糸で巻いて形を整えていましたが、

私は面倒だったので省いてみました。

肉に完全に火が通っていない時は、食べる直前の温めるときに火を通して。


水菜のハチミツ梅ぼしのおかか和え

洗った水菜を食べやすい長さに切り、レンジでチン。

水気を絞り、ハチミツで漬けた梅干しの梅肉とかつお節、最後にしょうゆをひとたらしして、和えます。

普通の梅干しでもいいのですが、ハチミツに漬けた梅ぼしだと、ほんのり甘く食べやすくなります。

ハチミツの梅干しは、市販のものでもありますよ。


左下

豚かたまり肉のホロホロ炒め

油を落とすため、お湯を沸かした鍋で豚かたまり肉400gを10~15分ゆでて、取り出す。

冷水にとりペーパータオルで水気を拭いて、1cmくらいの角切りにする。

フライパンで玉ねぎ大1個のみじん切りを、きつね色になるまで炒め、ニンニクと生姜を加えてさらに炒めたら、

ここで、豚肉を色が変わるまで炒める。

そして、ここに酒、水大さじ4、しょうゆ大さじ3~4、砂糖大さじ2~3、中濃ソース大さじ1、酢大さじ1を加え、煮立ったら弱火で20分~30分ほど煮ます。

煮汁が減ってきたら、途中で水を加えながら煮ます。

味を見て、薄かったらしょうゆや砂糖で調整します。

最後にコショウとごま油を加えます。

お肉が柔らかくて美味しいです。

好みもありますが、多少濃い目に味付けするとごはんに合い最高です。


煮込みハンバーグ 

ハンバーグの種を作り焼いて焼き色をつけたら、いったん取り出し(火が通ってなくてOK)肉汁は取っておきます。

同じフライパンに小麦粉を炒め、きつね色になったら取り出し、次はバターを溶かし、

スライスした玉ねぎ1個をしんなりするまで炒めたら、さきほどの小麦粉を戻し入れる。

さらに1カップの水を加え、コンソメ、ケチャップ、ウスターソース(なければ中濃ソースでも)肉汁をいれて煮立たせる。

ここにハンバーグを戻し入れ弱火で煮ます。ここで完全に火を通します。

ハンバーグの種が余ったので、半分煮込みハンバーグに。


ミニトマトの海苔佃煮のせ焼き

海苔の佃煮を作りすぎたので、ミニトマトにのっけてオーブンで焼いてみました。

200度のオーブンで5分くらい。

これも、以前雑誌で見たのを少しアレンジして作ってみました。

トマトが焼くと甘味を増し、意外にイケますよ。


作りおきは、毎日をラクにしてくれるツールみたいなもの。

これからも、時間がある時には作っていきたいと思います。