暮らすこと

私目線の暮らし方をつづっていきたい。
もの、こと、ひと。
何気ない日常。

我が家の水切りかご事情


我が家のキッチンの全長は180cm。

ガステーブルの部分は三口コンロ。

シンクが大きなお鍋が余裕で洗える広さ。

これは助かります。

ここまではいいのです。


作業するところが狭い。

幅33㎝、ちょうど一般的な普通サイズのまな板の長さくらい。


手前にまな板を置くと、

奥にボールをひとつか2つ置けるスペースができるくらい。


前の家はキッチンのスペースが広くて収納なども

あまり悩まずに済みましたが、こう狭いとちょっと大変(-_-)


越してきた当時は、前の家で使っていた水切りかごを使っていて

作業のたびに、それを移動してました。

どかせば済むことだけど、毎回のことなのでとてもストレス(-_-)


そして、一発奮起 ( おおげさ )

水切りかごをなくしてみました。

ガーゼなどで代用して何日間か過ごした結果、

感じたことは

「やっぱりストレス」ということ。


以前、水切りかごをなくしてみたという方のお話を聞いたことがあり、

私も今のキッチンの狭さに困っていたので、水切りかごの処分に迷っていました。

そして実践!

きっとこれで快適になると思っていたのですがなんか違う。。。


なぜか?

まず自分の生活を見直してみました。


私は、夜の食器洗いが終わったら、そのまま朝まで乾かします。

そして、朝乾いた食器をしまうんですが、ガーゼに洗った食器を置いておくのは作業台。

でも、狭い作業台に朝まで置いておくのは邪魔になり。。


食器洗いが終わったら、すぐ拭いてしまえばいいんだけど

しっかり乾かしたいのと、時間を他に費やしたいことがあり

私にとって、水切りかごは必要と判断しました。


置く場所、価格、素材、サイズ、機能

これらを踏まえて探しに探し、見つけたのがこれ。



シンクがまずまずの広さだったので

置くとしたらシンクの脇。

ということで、シンクの脇に置けるサイズ感。

伸縮はしないんですが、私的には問題なし。


価格は5000円ほど。

ステンレスでグラス類が外側に置けるのでスペースを上手く使えるということで

こちらに決定しました。

実際に使ってみて、私にはこの水切りかごがぴったりでした!


確かにモノは少ない方が管理の手間が減り、いいと思います。

でも、それぞれ必要なモノや数は違うのです。


要は、ライフスタイルに合っているかどうか?

ではないでしょうか。