暮らすこと

私目線の暮らし方をつづっていきたい。
もの、こと、ひと。
何気ない日常。

シンプルな暮らしを目指すけどミニマリストになりきれない理由

最近、よく目にする「ミニマリスト」


共感するところがたくさんあります。


それと同時に、自分には合わないところもあります。

例えば、服は10着でとか、トイレットペーパーは残り1個になるまでとか、

お店がストックするところだから、在庫は持たないとか。


うちは家族が多いので、日用品のストックが欠かせません。


ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの紙もの、石鹸、シャンプー、歯磨き粉。。

気づくとなくなってることもあるので、やはりストックは必要です。


どなたかがおっしゃってたのですが、

トイレットペーパーなどは、震災の時不足して大変だったので、それ以来ストックを切らさないそうです。


うちは買い物するのに便利な場所に住んではいますが、

なくなってから買いに行くのでは、大変なこともあります。

それに、消費がかなり激しいものに関しては、安いときに買っておきたいのもあり

しまう場所があって、管理できるならばストックはしてよし!としています。


使用頻度が高いものほどそうしてます。


棚がガラガラだといいですよねー。

たぶん、気持ちいいと思います。


けれど、家族構成やライフスタイルによってはミニマリストになれなくてもいいと思います。


100人いれば、100通りの暮らしがあるのだから。