暮らすこと

私目線の暮らし方をつづっていきたい。
もの、こと、ひと。
何気ない日常。

暮らしの棚卸し

毎月末に会社で棚卸しをします。

棚卸しとはざっくり言うと、

「この会社には今これだけの財産がありますよ」というのをまとめること。

企業はそれを元に自社の経営状況を見直します。


これって、私たちの暮らしにもあてはまるんじゃないかと思います。


ある程度定期的に、「暮らしの棚卸し」をするのです。


では、暮らしの棚卸しをするとどうなるのか?


普段は見えなかったことが見えてきます。


例えば、キッチンの整理をします。

すると、シンクの下から見覚えのないモノが出てきたり、

食品のストックが思ったより多かったり、

賞味期限切れの食品が出てきたり、ほとんど使っていない道具があったりとか。


クローゼットの整理をすると、

去年は好きだったモノがなんだか色あせて見えたり、

隅に追いやられて忘れていた服が出てきたり、

クローゼットにしまうモノじゃないモノがしまわれていたり。。。


こんな風に、自分が思う以上に想定外のことを発見できたりするんです。


どんなにきちんとした人でも十分起こりえます。

人間ですから。


棚卸しをすることによって、なぜこうなったのかを考えるきっかけになり、

これらのうっかりを防止したり、便利になったり、暮らしをより潤滑に回せるようになるのです。


どうです?

会社の経営と同じですよね( ^^) 


残念ながら、これは1度やれば終わりではなく生活していく限り続いていきますが、

暮らしの棚卸しを重ねることで、暮らしはより良いものになると思います。